「北海道ガーデン街道」の8つのガーデン
1.大雪森のガーデン(上川町・大雪高原旭ヶ丘)
-
標高630mの高原に位置し、大雪山連峰を望む広大なガーデン。 約1,500種のもの宿根草が季節ごとに咲く誇り、特に8~9月は夏と秋の花が同時に楽しめます。 標高が高いため春は遅く、秋は早く近づいてきます。
-
3つの「森の花園」「森のエリア迎賓館」「遊びの森」があり、フォトジェニックな花のアーチや紅葉と花の共演も人気。 フレンチの巨匠・三國清三氏監修のレストランやカフェも併設。
2.上野ファーム(旭川市)
-
北海道の気候に合わせた宿根草や野草を中心とした自然庭園。 季節ごとに表情が変わり、斜面に広がる野原のような庭が魅力。
-
納屋を改装したカフェやガーデンショップも併設。テイクアウトのフードスイーツやガーデン内で楽しめる。
3.風のガーデン(富良野市)
-
ドラマ「風のガーデン」の舞台となったガーデン。450種以上の花が咲き乱れ、四季折々の景色を楽しめます。
-
グリーンハウスや白鳥夫人の押し花工房、カフェも併設。豊かな自然の中でゆったりと過ごす。
4.十勝千年の森(清水町)
-
日高山脈を望む広大な敷地に5つのガーデンが広がります。 英国ガーデンデザイナーズ協会賞受賞の世界レベル。
-
「エントランスフォレスト」・「アーガーデン」・「メドウガーデン」など多彩な庭園。完全オーガニックの芝生やヤギとのふれあい、セグウェイ体験も可能。
5.真鍋庭園(帯広市)
-
日本初のコニファーガーデンを含む2万5,000坪の広大な庭園。日本庭園・西洋風庭園・風景式庭園の3エリア。針葉樹や花木が四季折々に彩りを添える。園内ガイド付きのツアーも好評。
6.十勝ヒルズ(芽室町)
-
野菜や果樹をテーマにした7つのガーデン。バリアフリー設計で誰でも楽しめます。
-
ガーデンカフェやショップも併設。 季節ごとに異なる花や実りを楽しめる。
7.紫竹ガーデン(幕別町)
-
約1万8,000坪、2,500種以上の花が咲く大型ガーデン。22のゾーン・13のコレクション。
-
春はチューリップ、夏はワイルドフラワーなど幅広い花が楽しめる。
8.六花の森(池田町)
-
六花亭の紙に描かれた「十勝六花」にパッケージ美術館併設の庭園。北海道の山野草や坂本直行の原画も展示。
-
四季折々の山野草、屋外彫刻、カフェ・ショップも充実。